こんな事もあるか、、、八郎潟 その3

何だかんだで、マズメは逃すまいと頑張って睡眠3時間で、気合いで起きる。今日は去年の秋に型は期待出来ないが30後半が入れ喰ったポイントに!
入水地点からそこそこのポイントを結構進むと入れ喰いポイントだったので、美味しいポイントだけ狙ってどんどん進んで行くが、、、、、おかしいです。さっぱしです。見切りをつけて、近くの川に移動するが、ノーバイト、、、、。

スーパーに買い出し&ポント確認をして宿に戻り昼寝をする事になり、マックスバリューに行く。鮮魚コーナーに行くとやはり大半は海の魚、八郎潟のワカサギも売っていたが、ホントちょっとだけで、考えてみればワカサギなんて何年食べてないだろう?でも別に喰いたいと思わないし、食べてる人もごくわずかでしょう。なのに、バスが害魚扱い去れても全然ピンと来ない、駆除の金目当てとしか思えない。だいたい農薬まきまくっているのに、ワカサギ喰って大丈夫なのだろうか???色々と科学的に調べてもらいたいものです。

この後昨日の朝に入った川の濁り具合を見に行くと、『イーじゃん!』かなり良くなってる様子で夕マズメは曝釣期待で、ここの川に決定!!宿に戻って飯喰って3時間昼寝して、この川に戻って来た。