1月31日プロツアー第1戦 IATCUP 公開練習

今日は公開練習、前情報では雪が最近降ったばかりで、柔らかくすぐに崩れてしまいハングってしまうらしい。アマチュアの選手で酷い転倒で運ばれた人も結構いたらしい。とりあえず怪我しない程度に軽く体動かす事にした。しかし実際入ってみると結構いける!いままでもっとよくないパイプに入っていたのと、まともに滑るのが今シーズン4日目のパイプなので、凄く楽しい!F720も完璧に決まるので、回そうと思えば900もメイク出来る回り方だった。バックサイドの壁はハングしていたのでギャバがやっとだったが、おそらく整備したら良い感じのパイプになるでしょう!結構盛り上がってきた!自分だけ!大会というより良いパイプが滑れるのが嬉しい!!
砂漠を歩き続けてオアシスを見つけた時はこんな気分なんだろう!    なんてね!


1月30日

今日はプロサーキット初戦の安比高原に向かっている。日記を読んでる人はわかってると思うが、ホント練習していないまともにパイプの練習をしたのは3日くらいだろうか?しかも今年は4月中旬〜12月中旬まで全く滑ってなくて、カムイ御坂のナイターにに1回行っただけ。こんなんで大丈夫なのでしょうか?
思えばスノーボードを始めてからまだ滑走日数17日で初めての大会の関東大会のハーフパイプで、パイプに入るのも初めて!それでリップから出てグラブして完走し13位になって全日本に行ってしまった。
そんな事もあったが、プロ戦ではそうは行かないだろう。まー以前ワールドカップのスイスでの大会の時、2週間前の怪我で全く滑っていなくて、痛み止めを飲んでも痛い状態でその年最高の滑りで、決勝に進む事が出来た事があった。逆にそう言う時ほど念入りに考え、注意する点を復習し、体調を整え万全の体勢で望んだ成果だったのだろう。
今回は体では忘れているものを、頭の中でイメージし体に正確に伝えられるか?が勝負になるだろう!週末ボーダーのみんなの様に今日は宿でイメトレしまくりだ〜〜〜〜!!


1月29日

明日からプロ戦で安比まで行くので、今日は体休めも含めてコーチングの日にしていた。しかし今日はユンボで、パイプを修正したらしく、昨日よりも良くなっている。今日も練習にすれば良かったと後悔したが、今年2回目のAの長いパイプで、前回はかなりハングしていたが、今回はそこそこ高さもありRがきれいだったので、コーチングを受けた人はしっかり上達する事が出来たので良しとしましょう!Bパイプも雪入れしてこれから大きくなっていくので、これからコーチングがしやすくなるだろう!しかし2月は何かと忙しいので、なかなかスケジュールがくめなく申し訳ないのですが、3月に期待していて下さい!


1月28日

今日は戸倉で練習。しかし昨日の内にパイプは壊れまくりで、バックサイドは1発飛びも出来ない状況でフロントの1発飛びが1ッ箇所のみ少し開いているが、何とか出来る状況、、、マジ練習出来ね〜〜!実は前日に、パイプ整備中にピステンのウインチのワイヤーがひっかかってしまい、ウインチが曲がってピステンの助手席に突っ込んできて、壊れてしまって整備出来なかったそうです。もし運転席に突っ込んできたら、もし助手席に人が乗っていたらと考えると恐ろしいです。運転手のディガーに怪我も無く幸いだったのですが、明日もパイプは壊れたまんまなのだろうか?


1月27日

今日は浅貝に滑りに行った。サバンダーの試乗会をやっていて久しぶりに、ケンさん(石川健二)とハク(鈴木伯)にあった。他にも色々な人にあった、面白い日でした。話しは変わってパイプの練習をしに行ったんだけど、フロントは突っ込めるのですが、バックサイドが綺麗に反り返っていて、壁の最後の最後まで使うと跳ね返されてしまう。なので、ボトムに落ちながらも滑っていたら、結構ボトム落ちしたにも関わらずそのまま滑ろうとしたら予想もしないコケ方で転んでしまった。転ぶと思っていなかったので、受け身もせずもろに顔面を打ってしまった。これは、ある意味練習で良かったし、練習で悪いところが出て良かった。しかしなれていないとこう言ったミスが出るんだな〜、、、。


1月26日

今日は何も予定をいれなかった。って言うか、大会の練習の為に開けておいた日です。今年はシーズンオフに海外に行けなかったので、まずは自分の滑りを思い出さなくてはならない。まだドロップや、ボトム抜けのタイミングなど、上手く行かないがエアーの抜けはすこぶる調子良い!自分と言うよりボードが調子良いのです。パイプは整備して無かったので、あまり練習にならなかったので、とにかく良いパイプで練習したい!って日でした。


1月25日

今日もキャンプと試乗会。キャンプは昨日のビデクリで、自分の修正点が身にしみてわかり上手くいった時にしか、みんな聞きにこないんです。午前中はみんなかなり上達し、練習&コーチングの成果が出ていましたが、午後はほとんどの人が疲れてしまい、尻つぼみに悪くなってしまうんです。体力って大切です。
試乗会は今日も好評で、試乗して返ってくる人は満面の笑顔で返ってきます。特に上手い人ほどボードの良さがわかりその反応も大きかった。このブランドは将来間違いなく日本一になるでしょう!!


1月24日

今日から2日間はギャラクのキャンプ&4cardsの試乗会!いつもはキャンプだけでも結構疲れるのだけど、試乗会もあるのでかなりハードな1日だった。年々キャンプに集まる人数が減って行く世の中の流れとは逆行して、毎年人数が増えているところが凄い。雪の天気予報もハズレでスゲー良い天気。まずは5時半に起きて朝風呂に入り用意して朝飯食べて、8時から試乗会の用意を手伝い、9時半からキャンプスタート、11時半に終了し試乗会の手伝い、人の波が軽く引いたところで、昼飯をフードバトルの様に喰らい試乗会の手伝い、1時から3時までキャンプ、その後試乗会の手伝い&撤収で6時半、飯の前に風呂に入りたかったが時間が無いので夕飯食べて、シャワーを浴びて、7時半からビデオクリニック、9時半に終了。ここまで全く休みなく動いて、軽くビールでも飲みながらビデクリの補習をしてたらもう眠くて限界、その後の飲みには参加出来なかったのは残念、、。


1月23日

ウエアーの2回目のサンプルが上がって来ました。しかしまだまだ修正点は山積で、修正しなければ市場に出せない。工場は技術はあるのだが、どのウェアーも新しいシルエット、機能、アイデアがあるので、中々正確なイメージが伝わらないという状況です。新しいものを作るというのは何かと苦労が多いのと、細部にまでこだわっているので基準が高いのかも知れません。いずれにしろカッコ良くて、良いもの作りますのでこちらも御期待下さい。


1月22日

ガーラでの試乗会最終日、試乗する場合はもちろん自分のボードのビンディングを外して試乗ボードに付けて滑るので、ボードを預かるのだが、色んなボードをみたり触ったり出来る。しかし4cardsは本当に軽い!!4cardsの156と他の国産ブランドの、140cm代のボードと比べても4cardsの方が全然軽い!恐ろしいほど軽い!
逆を言えば4cardsの156よりも重い国産ボードに乗る女性は可哀想だな〜と思ってしまう。
普段140cm代を乗っている女性が、4cardsの153のボードを乗っても 長く感じなかったのは、軽さもあるのだろうと思った。
是非、 試乗会で自分のボードと持ち比べて欲しい!


1月21日

今日は試乗会2日目、今日のお客さんも大満足で評価は最高に良い!やはりこのボード作りは大正解だし、これだけ完成度の高いボードを作れるファクトリーに感謝、感謝、感謝です。話しはかわり、女性は何故か150センチが壁らしい!何故かどうみても150cm代のボードを乗れる人でも140cm代に乗っているパターンがスンゲ〜多い。今年の4cardsは153と156しかないのですが、興味のある女性は153に乗ってもらっている。もちろん153で12種類あるので、ウエスト普通で、サイドカーブ深くて、フレックス柔らかいを薦める。そうすると、思ったより「良かった」「思ったより長くなかった」の声が多い!そうです乗れるんです。どこのメーカーもグラフィックが選べないので、150cm以上のボードには大抵男性の好むグラフィックで、お店もそのつもりで仕入れるので、高価なスノーボードを売り残す訳には行かず、約150以上は男性、約150未満は女性という事で売っていくからだ! まちがいない!などと勝手に想像してしてみた日でした。


1月20日

今日は記念すべき、4cards試乗会初日!残念ながらプロショップ関係の方々は、北海道のB社の試乗会の方に行っているところが多く、少なかったが、一般ユーザーは多くの人が試乗しに来てくれた。マッスルさんとのスキー場内の放送で軽い紹介をした後は結構好評でした。
面白かったのが、まだ4cardsの革命を知らない人が多く、「グラフィクが選べます」と言っても頭に入らず、3回くらい言ったところで、初めて「グラフィックが選べるんですか?」と反応する。つまり、グラフィックが選べるなんて、今までなかったし、「グラフィクなんて関係ないよ」なんて諦めのの言葉が横行していた現代では、誰も想像出来なかったらしく、3回言わないと通じなかったのは、結構面白い反応だった。


1月19日

いよいよ明日は試乗会、最終ボードののチェックも終わり今度はリリースしていく作業。とにかく良いものが出来たので、みんなに乗ってもらいたい、上手い人ほど違いがわかる板でしょう。4×4ディスクと身分証名を忘れずに持って来よう!


1月18日

今日のパイプは朝からハングしていて、40cmもでっぱっていた。Coachingを受けた人の目標はリップを抜ける事だったが、僕自身でも無理なパイプだった。しかし何とか教えないといけない。とりあえずこのパイプで出来る事は、ハングの手前までしか行かないスピードで滑る事だった。これが逆に考えれば良い場合もある。普段無理にスピード出さなくても良いよと伝えても、ついついスピードを皆出し、そして悪いくせを直せない人が多いのですが、今日はそうは行かないので、スピードを落として、基本の練習やくせの修正に終始し、パイプが綺麗な時よりもある意味良い練習になったのかもしれない。って言うかそう思うしかないです、、、、。


1月17日

今日は戸倉に帰ってきて、Coaching南郷からの帰りも5時間掛かってるので、疲れ気味だが早起きして用意して出発!しかし異様な渋滞、全然進まない!!マズイと思ったので裏道に逃げるも3年ぶりくらいだったので、間違えて工事現場に向かってしまいヤベッヤベって引き返し何とか間に合った、後で渋滞の原因を聞くとチェーンをしてない車が4台くらい道路でチェーンを付けてたらしいです。困ったものです。パイプは今まで降った雪を押してなかったポイ感じで、柔らか過ぎてすぐに崩れ凄いハング状態、教わる方も大変だし、教えるのも大変でした。今年は雪不足の影響があったが、今はたっぷりある状態、しかし今だ飛べるパイプはなし、頑張ってもらいたいです。明日はもう一つのパイプも開くらしいですが、最近ではあまり期待もしていませんが、なんとか良いものが出来ていて欲しいな〜〜っと。


1月16日

朝起きた時点では猛吹雪で、またチョッカリか?と思ったが、しだいに小降りになってきたので期待してあがると、しっかり10時にはパークと、パイプが2本オープン!前日は大雪だったので普通のスキー場では適当にあけるところが多いのだが、平日だというのにしっかり整備の行き届いたアイテムが用意され、昨日に続き凄いと思いました。尾瀬戸倉も何年か前は日本1のパイプと言われる時があったのですが、、、、。とりあえずパークを流してウォームアップして、パイプ。ここはハイクアップなので、久々のハイクアップで結構疲れた。F720を練習したが、とりあえずメイクはするものの、着地が見えるのが遅いので、900に持っていくにはもう少しなれないと、メイク率が低いかなと思った、大会まで時間がないので間に合うのか?


1月15日

南郷が調子良いとの情報があったので、福島の南郷にきました。大雪は続いていて、6時間ぐらい掛かってしまった、直線距離ではさほど遠くはないものの、調子のいい道がないので結構掛かる。途中、罠?っというような道で気がついたら有料道路!、Uターンも面倒なので250円払って進むとトンネルが1つで全長数百mで終了!「は!?マジで!!」ホントだまされた気分だった。あの道は何の為?誰の為?に作られたのだろう?話しは変わって天気が回復する事を祈り進むが南郷に近づくほど、雪は激しくなり視界も悪くなってきた。結局雪が降り過ぎでスピードが出ず、直滑降のみだったが、こんな日でもパイプを雪出しして10時にオープンさせるスキー場はあっぱれ!です。
しかもプロスノーボーダーはリフト券無料と、ホントありがたいし努力してます。明日は普通に滑れるのか?


1月14日

しかし今日はホント降った!軽く60cmは超えてたよ!スキー場内はどこでも膝上で、歩くのもやっとだった。普段だったら中級以上のコースでも、直滑降でも最後は止まってしまった。でどこを滑ったかというと、スキー場内の道路をハイクして滑った。フレックスのテストはパウダーでは出来ないので、そこしかなかったのが実情だった。頻繁に除雪してたので、斜度はないが、一番硬くて、一番滑った。
まさに過酷な条件下でテストされたボード!笑! だけど以外とちゃんとテスト出来た。中途半端に降っていたらここではやらなかったが、ここしかなかったので仕方なくといった感じだが、ある意味棚からぼたもち的裏技を発見した。何ごとも諦めずに頑張り、ポジティブにとらえる事が大事なんです。


1月13日

今日は4cardsの153のテストをした。パイプ(3m弱)でテストしたんだけど、完璧に出来上がっている。14年乗ってきたボードの中で自分に1番合っている!今まで乗ってきたメーカーは、スノーボード界で1番で、ラインナップも凄い数あって毎年問題なくそこそこ自分に合ったボードだった。それでもピッタリというボードには巡り合えなかった。4cardsなら皆さんもピッタリのボードが見つかるはず!そうなるように同じ長さで12種類作ったので、間違いないだろう。(今年は長さが2種類しかないので、合わない人もいるが)
ピッタリのボードに乗ると、スピードと角度で、どのくらい飛ぶか想像出来るが、それ以上に飛んでしまう。ボードに自分のレベルを引き上げられている感じがするのです。実際は自分の全てが出せただけで、今までが出せてなかったのだろうと思う。
自分にピッタリのボード見つけて下さい!


1月12日

今日はピーカンです。サンスクリーンを塗らないとヤバい天気。去年当たりから日焼けをしないようにバンダナなどを、顔に捲いてる人が、以上に増えてる。色白は不健康で、日焼けをしていると健康的って言うのが今までの常識だった。確かに太陽の光を浴びると、体内時計が正常に働いたりと健康に良いのだが、日焼けは焼けどなので良くない。ゴーグルの部分だけ日焼けしないのでその後が出来てしまうのと、捲く事自体がファッションの様になっているようです。しかし、肌は全く見えていないので、シーズン始めはボードも、ウェアーーも変わっているので、誰が誰だか解らない!顔と言うものは半端でなく色々あり、誰が誰だか判断出来るが、ゴーグルとビーニー、バンダナでは誰だか判断出来ないので、声をかけられない、判断ついても声も聞こえずらいので、コミニュケーション不足になっていくのでは?と思うしだいでございます。
僕はカッコイイと思わないので、寒くてしょうがない時にネックウォーマーをするだけだ。バンダナしていると、なんかゴーグルが目立って、昆虫や爬虫類に見えるのは僕だけでしょうか?


1月11日

今日やっとパイプがオープンした。尾瀬戸倉のパイプは、大幅な直しで何日かクローズした後のオープンなどは、初日はいつも雪が降る。不思議な事に大会の時も大会の前の日の夜は大抵雪が降る、で朝まで降ってその後止む事が多いので大会自体は天気良かったりする。それでやはりオープンの今日は雪が降った、しかも吹雪きで視界が凄く悪いくらい。今年は夏に滑っていないので自分もパイプは春以来で、Coachingのお手本で飛ばずに滑ったが、何かそれだけで楽しい!シーズン入ると、ボコーンと飛べないと楽しく無くなるのだが、久々だと飛ばなくても楽しいんです。不思議なものです。


1月10日

今日は50代男性を教えました。午前はカービング、午後はグラトリでした。カービングは独自の教え方でかなり上達しました。グラトリは、中々プレスする力がなくプレス系以外のものを教えました。ポコジャンでインディ−も出来たし、壁でインディ−してエアーターンも出来ました。ボックスレールも50-50でクリアしました。そーです全然出来るんです!俺が50代の時はどれくらい出来るんだろう?30代40代で「もう年だから〜」と年のせいにしている方!!まだまだ行けます!頑張りましょう!安全に楽しみたいなら、Goripon Coachingへ!!


1月9日

今日2年ぶりに携帯を買い替えた。今までのはカメラがないタイプで、デジカメを持っているからわざわざ大きい携帯はいらないと思っていたのですが、最近の携帯はもうデジカメと変わらないくらい凄くなっていて、常に持ち歩く携帯だと、「あっデジカメ持ってくれば良かった」っていうのを解消してくれる。という事に気付き買い替える事にしました。2年も経つと音も良いし、メモリも半端でなくあるし、相当進歩しているし、問題は大きさが大きくなったのくらいでしょうか?機種変更したのですが、お店によって、2万7千円〜3万4千円と差があり、代理店でも時間に30分から4時間と大きな差がありました。製造メーカー、販売店共に頑張っているところがあるんですね!もちろん安くて早いところで買いました。
一昨日はブーツの事を書いていたのですが、昔はスノーボードも今の携帯ぐらい進歩していました。デフレや不況だと何かと理由を付けますが、良いもの作らなければ、購買意欲も湧かないでしょう!


1月8日

雪降りました!ホント雪不足で、アイテム不足でしたが、これでそれも解消されるでしょう!そろそろパイプを作ってもらわないと、色々困ってしまいます。今年の夏は色々とする事があったので、パイプはカムイ御坂のオールナイトの壊れたパイプを少し滑っただけで、春から滑っていないので1月後半から始るプロ戦までに、どれだけ思い出せるか?心配なところです。去年のヒューマンカップを抜かすともう7年間くらい国内級の大会では全て決勝に進出していたので、今年も何とか全ての大会で決勝に残り、ニューブランドの広告としても頑張りたいです。雪が降ったので後はディガーの頑張りでしょう!


1月7日

今日は疲れた〜浦島堂渡辺釣り具店の皆様を教えたのですが、午前午後と1日グランドトリックを教えたので、さすがに疲れました。
話しは変わりますが昨日は去年のバートンブーツを履いていたのですが足が痛くて調子悪いので、その前の年のブーツを履いたのですが、調子良かった!昨日はグラトリ半日でブーツが足首に当たり痛くなったが、今日は1日履いてても全然平気でした。スノーボード用品は毎年ニューモデルが出ていますが、毎年良くなってるとは限らないんですね〜!
良いものは変えずに売り続ければ良いのに、メーカーに自信がないのでしょうか?それとも買う側がミーハーなのでしょうか?


1月6日

今日も良い天気だったが、さ〜むかった〜!おそらく今日ぐらいが平年並みなんだろうけど、ここのところ暖かかったので、寒く感じた。お正月モードも終わり、スキー場は結構すいてて楽にすべれた。パイプを教えるはずだったが、パイプがまだオープンしていないので、グランドトリックを教えました。教えるとどんどん出来てどんどん上手くなったし、教えたものはすべて出来てしまった。グランドトリックは、回転の秘密を覚えるのには最適で、カービングにだって役立つ!カービングの練習をしなくても、グランドトリックをしていると、自然とカービングまで上手くなってしまうんです。よくよく考えると、Goripon Coachingはグラトリが全ての基本と言えるな〜と思った。


1月5日

とりあえず5日間滑りっぱなしだったので、今日は山に上がらずデスクワークをした。早急に終わらせなければならない仕事があったので、6時から始めたが一段落ついたのが5時11時間録に休憩も取らずにパソコン漬け!11時間もあればアフロも仕上がってる。目も疲れるが、一番くるのがお尻!気付くと痺れちゃってます。しかしデスクワークのプロはどうしているのだろう?引きこもりの限界に達したので、ガソリンを入れにつかの間のドライブ、いつものなんとも思わないが、家の外に出れただけで嬉しい!そんな平凡な小さな幸せを感じた日でした。


1月4日

Goriponコーチング2年目のコーチング初日になりました。 今年は雪不足で、みんなの出足は遅くプライベートレッスンになりました。(この次期は狙い目かも)教えるのも久々という事もあり、滑り出す順番などを言い忘れたりと若干ありましたが、素直な方だったので、Coachingも飲込みが早く教えてる方もビックリするくらいカッコよくカービング出来るようになりました。自分のCoachingに酔いしれちゃったりしました。
「今日も良い事したゼイ!!」


1月3日

今日はギリギリで雪が降りました。たまに晴れ間もあったので、日なたは降ったそばから湿ってました。ゲート(ポール)練習をすると聞いていたので、ゲートでボードのテストをしてきました。ゲートを立ててからしばらくしてたので、すでに段が出来ていたので苦戦しましたが、規制滑走のなかでしかもターンが遅れると、間に合わせる為に無理にボードを操作するのは、フリーランでは起らないので、良いテストになりました。
無理な動作にも問題なくボードが動いてくれて、限界点の高いボードに仕上がっている。
若干片斜の段々になったバックサイドは、技術的なもので曲がれませんでしたが(情けない)、ボードがバタつく事はなかったし、急激にたわませてもボードが負ける事はなかった。問題もなく仕上がりも上々!


1月2日

今日も良い天気で気持いい〜!!春並の暖かさで雪もシャバっていた。雪不足でいまだにアイテムは少ないが、今年は夏に滑らなかったのと、オリジナルボードなので、グラトリやりまくりで凄く楽しかったが、これではアイテムが全然出来ない。レールと、ポコジャンがあるのみで、最後にはポコジャンのランディングも土が出てしまった。天気が崩れる事を願いたいが、誰でも晴れてる時に滑りたい!夜だけドカット降って昼間はいつも晴っだったら最高なんだけど、、、。とにかく雪よふれ〜〜〜!!!


1月1日

滑りに行くか迷ったが2日より1日の方が空いてるだろうと予想して、滑りにいってきた。今日でやっと全てのボードを一通り乗り終えることができる。今日は滑り出したら天気が良くなり、最高の青空になった。1人で滑りに来て久々に1人で滑ったが凄く楽しかった!いつもは待つ事が多いのでスピードを殺したり、止まったりするのだが、1人で滑ると自分のペースで自分のやりたいように、やりたいだけ出来るので凄く楽しかった。リフトに乗ってる時も次は何をやろうとか考えていたので寂しくもなかった。まーいつもだったら寂しいし、つまらなくなると思うけど、たまには1人も良いですよ!逆にいつも1人の人は誰かと滑りましょう!一緒に滑る人のいない人はコーチングにくればコーチと滑れるし上手くなるし、楽しいですよ!