第2戦 IAT CUP APPI  *安比高原 岩手県*

プロサーキットも第2戦!!大会が始まると、早い×2、、、
第1戦 ALBIREX CUP IN NANGOから5日後との事で、プロの中でも『南郷に残り、そのまま安比に移動する』と言う人が多かったそうで、そんな、IAT CUPも、例年では、IATが第1戦なのですが、今年は、第2戦になり、、『いつもよりパイプコンデションは良いのかな?』と思い、向いました

           2月4日 **岩手県安比高原到着&アマ予選**
遠い×2、、岩手県、、まあ、東北の人がいつも大会に遠い道のりで大変なのがつくずく分かる1日!高速道路に乗っても、相当遠い!軽く7時間!!『こんなに、遠いの中行くんだから、まじ予選落ちたら、ヤバいよね〜」と話ながら、安比高原に向う!!アマチュアの友達から『パイプ良く、超飛べるよ!』と情報を得て、テンションが上がる♪ちなみ、、2/5.6は色んな地区の地区大会があり、かぶりまくっているので「出れる地域の人が限られていて、関東&西日本、、なので、レベルが低い』と友達から聞き『それも、ちょっと限られちゃって可哀想だよね〜』って、、『でも、週末に大会が、かぶるのは仕方ないのかな』とも思いながら!『わんこそばを食べる!』と予定していたのですが、岩手県についたのが、遅く、、残念!!

          2月5日 **プロ公開練習&アマ戦**
雪です、、大雪です、、もう、雪降り過ぎ!!雪もういらないからっ!
公開練習前に、アマチュア戦の応援&パイプチェックに行くと、、パイプのシェイプも良い感じでした!パイプは、Length→90m&Inclination→15degrees&Width→14m!!サイズは、小さいものの、サイズに合ったシェイプで、形に関しては、誰からも文句はありませんでした☆昨日、聞いた通りに、アマチュアのエントリーも少なく、行われたそうです、、アマチュア大会終了後、プロ公開練習!女子公開練習は、2時20分から20分間、、男子もA、Bフィートに分かれ行われましたが、人数が少ないので、いつもよりも少し多く滑れたと思います!夕方のライダーズミーティングでは「ワールドランキングの謎!?」について討論になり(後日UP)、、明日の天気予報は『雪』と聞き、、「また〜〜!!!」って感じで『第2戦目も雪』となります、

           2月6日  **IAT CUP APPI**
昨日の公開にひきつずき、雪です、、でも、雪も小降りになったり、時々晴れ間を見せたり、、第1戦と比べると全然ましで全然平気でした!超寒かったけど、、 今年から取り入れれれたタイムスケジュールで『例年なら、女子1次予選→男子1次予選→女子2次予選→男子2次予選→男女決勝』の予定が「朝1の女子1次予選から女子2次予選まで時間が空き過ぎ&パイプコンデションが変わる(男子が100人位滑るので)」の理由で、『女子1次予選→女子2次予選→男子1次予選→男子2次予選→男女決勝』と女子を初めに終わらせるタイムスケジュールになりました!しかし、スケジュールを変えなくても、パイプは、決勝まで壊れる事もなく、つくずく「パイプの大きさに合ったシェイプをしている」と思いました

第1戦にひきつずき、男子決勝には、アマチュア選手は、1名!!やはり、パイプコンデションが良いとプロの滑りが変わる事が改めて感じた予選&決勝でした!!そして、男子は、コンボを重視?!のライダーが多く、ルーティーンの全てに回転を取り入れた選手が多かったです

女子 リザルト
1位 三井真紀プロ 2位 SHIMOMURA Yuko  3位 OKURA keikoプロ

男子 リザルト
1位 治部良太プロ 2位 保田武昭プロ 3位 山本真丈プロ
<1位 治部良太プロ フェイキー900→スイッチB540→フェイキー720→ロデオ720>
<2位 保田武昭プロ アッパーデッキ→ロデオ720→ハーコン→インディー→トゥイーク>
<3位 山本真丈プロ  フェイキー720→インディーB540→F720→フェイキー720>

南郷CUPとは、違い、雪も小振りでパイプシェイプも良いので、男子も女子も自分の滑りを発揮出来る大会になり、ルーティーンでは、プロさながらの大会になったと思います!!スポンサーであるIATテレビ等で、今回の大会の模様はオンエアーされるそうです

観客の方も安比は、南郷よりも多く、安比と言う大きなスキー場を実感出来たと思います
遠いですが、パイプコンデションは、良いので、恒例のIATCUP、、、南郷にひきつずき、行われるでしょう!!